CAT CREST -キャットクレスト- ベンガル猫のキャッテリー

ベンガル猫のキャッテリー キャットクレスト CATCREST

暮らし

暮らし

色々な猫の座り方!気持ちで座り方が違う?

猫はいろいろな座り方をしますが、それぞれにちゃんと名前がついていることをご存知ですか?座り方を見れば、猫ちゃんが今どんな気持ちでいるか知ることもできますよ。

猫の座り方について解説します。

猫の座り方の名前と気持ち

猫の気持ちは姿勢に表れます。警戒しているときは周囲がよく見えるよう視線を高く保ち、すぐに動き出せるよう足を地につけています。逆に視線が低い、すぐに動き出せそうにないといった姿勢は危険がないと判断しリラックスしている状態です。

香箱座り

香箱座りはうつ伏せの状態で前足・後足を胴体の下にしまい込んだかたちの座り方です。前足は完全に折りたたまれているので、関節の柔らかい猫ならではの座り方といえます。

香箱とは、お香などを収納する箱で美しい細工が施されたものです。足をたたんで伏せた猫はきれいな長方形になることから、この香箱に例えられるようになりました。

香箱座りは前足を完全に収納してしまっているので、立ち上がるのに時間がかかります。猫にとってすぐに逃げ出す必要のない、リラックスした状態ということです。

横座り

横座りは足を投げ出し、身体を横向きに傾けた状態の座り方です。座っているというよりも寝転がっているという表現のほうがしっくりくるかもしれません。

横座りは基本的にはリラックスした状態ですが、前足の状態によって気持ちが違ってきます。前足を投げ出していたら油断しきっている状態です。前足をきちんとそろえ、上半身を載せるような体勢のときは完全には気を許していないサインです。

スフィンクス座り

香箱座りと似た座り方ですが、前足が胴体の下にしまわれず胸の前に出された状態です。名前の通りスフィンクス像の座り方とそっくりです。

スフィンクス座りはそのまま足を伸ばせば立ち上がれるので、落ち着いてはいるけれど油断していない状態です。

エジプト座り

エジプト座りは背筋をピンと伸ばし、前足をきれいにそろえた座り方のことです。犬の「おすわり」と似た姿勢です。エジプトには「バステト」という名前の猫の女神がおり、このエジプト座りをした猫の像がたくさん残っているのが名前の由来です。

背筋を伸ばしているため視線が高く周囲がよく見えます。また、すぐに動き出せる姿勢のため、少し緊張感のある状態であることがわかります。飼い猫の場合は飼い主さんからおいしいものがもらえそうと期待しているときも同じ座り方をします。

猫の座り方がおかしいときは注意

猫の座り方が変だなと感じたときは注意深く観察しましょう。病気や怪我による痛みのためいつもと同じ座り方ができないのかもしれません。

猫の座り方に影響する病気や怪我の主なものとしては、関節炎や脱臼、ヘルニアなどが考えられます。座り方以外にも変わったところがないか観察し、獣医師に相談しましょう。

まとめ

猫がリラックスしているときは、必要以上に構わずそっとしておいてあげることが大切です。また、何かに警戒しているようであれば不安を取り除いてあげましょう。

座り方から猫ちゃんがどんな気持ちなのかを読み取って、よりよい関係を築いてください。

この記事をお友達にお知らせしましょう!

  • 記事タグ:
TEL042-747-2227 子猫の見学予約