人間だけでなく、猫も風邪をひくのをご存知でしたか?症状も人間の風邪にとてもよく似ていて、咳やくしゃみ、鼻水などが見られます。
猫風邪は健康な成猫であればあまり問題はありませんが、子猫や高齢猫、持病のある猫では重篤化し命を脅かすこともあります。
ここでは猫風邪について解説します。
猫風邪の原因
猫の風邪の原因として代表的なものは、猫カリシウイルス、猫ヘルペスウイルスというウイルスです。カリシウイルスとヘルペスウイルスは症状が似ているため、区別が難しいとされます。
猫カリシウイルス
カリシウイルスに感染した猫には、以下のような症状が出ます。
・発熱
・くしゃみ
・鼻水
・食欲不振
・口内炎、舌炎
一般的な風邪の症状のほかに、口の中に潰瘍や水泡ができるのが特徴です。
カリシウイルスには、感染している猫との接触で感染します。猫どうしの直接的な接触以外に、食器や猫に触れる人の手を介して感染することもあります。
猫ヘルペスウイルス
猫ヘルペスウイルスの感染症は、猫ウイルス性鼻気管炎と呼ばれます。猫ヘルペスウイルスに感染すると、以下のような症状が出ます。
・発熱
・くしゃみ
・鼻水
・食欲不振
・結膜炎
ヘルペスウイルスの特徴的な症状は結膜炎です。結膜以外にも鼻気管で炎症を起こし、感染している猫の涙や鼻汁、目やになどの分泌液に触れることで感染します。
人間もヘルペスウイルスが原因で水ぼうそうや帯状疱疹を発症しますが、猫ヘルぺスウイルスは型が違うため人間には感染しません。
猫風邪を予防するには
猫風邪はウイルスを保持している猫との接触が感染原因です。屋外に出すよりも、完全室内飼いの方が格段に感染する確率を下げられます。
多頭飼いの猫が感染した場合は、他の猫と接触しないように隔離しましょう。
また、猫風邪のウイルスにはワクチンがあります。ワクチン接種で感染症を完全に防ぐことはできませんが、重症化は防げます。
猫風邪への対処法
猫風邪は免疫力が低くなっている猫ほど発症しやすくなります。免疫力が低いと重症化もしやすくなるので、自然治癒を待たず病院で診察を受けることをおすすめします。特に子猫や高齢の猫はあっという間に悪化して命にかかわることもあり、注意が必要です。
猫風邪には特効薬がないので、病院では対症療法で治療を行います。家庭でできる対処は、栄養と水分をしっかり与え、免疫力を高めることです。
市販薬は厳禁
猫風邪では人間の風邪と似た症状が出ますが、人間用の風邪薬はくれぐれも飲ませないようにしましょう。人間には問題ない成分でも猫にとって有害なものはたくさんあります。少量でも命にかかわる成分もあるので、自己判断で人間用の薬を飲ませてはいけません。
まとめ
猫風邪のウイルスは飛沫やちょっとした接触でも簡単に感染します。猫は外に出さないこと、ワクチンの接種で感染症のリスクを減らすことができます。
また、日頃からバランスのよい食事やストレスのない生活を心がけ、免疫力を下げないようにしましょう。