貴方は猫の抜け毛が最近ひどいと感じたことはありませんか?
猫の抜け毛がひどい時は、何らかの病気にかかっている可能性があります。
ただ普通に抜けているだけならまだしも、換毛期でもないのにごっそりと抜け毛が増えるのは異常です。
それでは、猫の抜け毛がひどい時に疑われる病気の原因や対策についてご説明しましょう。
猫の抜け毛がひどい時に考えられる病気とは?
猫の抜け毛がひどい時は何らかの感染症にかかっている可能性があります。
感染症として考えられるのは、細菌感染や糸状菌感染です。
細菌感染の場合、細菌に感染したことで皮膚状態が悪化し痒みを伴う事が多いです。猫が引っ掻くと傷ができて症状が悪化してしまう恐れがあります。
また、糸状菌感染はかゆみはほとんどありませんが、広範囲の毛が一気に抜け落ちてしまうのが特徴です。
様子を見てもいい抜け毛
猫の抜け毛が多くなってきた場合、猫の身体全体をチェックしましょう。
身体をチェックした時に抜け毛が一ヶ所で起きているのではなく、身体全体から抜けている場合は季節せいの換毛であることが多いでしょう。かゆみや、発疹、地肌が見えるほどの異常な抜け毛がない場合は少し様子を見ても問題はありません。
抜け毛は一般的に起こることなので、まずは身体全体の抜け毛を取り除くために優しくブラッシングしてあげましょう。もちろん皮膚の状態を定期的にチェックすることも忘れないでください。
ただ、長期にわたって換毛がつづくときは、一度皮膚検査をした方が無難です。
こんな様子だったらすぐに病院へ!
もしも抜け毛が一ヶ所から起きていて異常なほど抜けている場合や、同じ場所を頻繁にひっかいたり舐めたりしている場合は、細菌やストレス、外傷などの何らかの異常が疑われるので、すぐに病院に連れて行きましょう。
まとめ
このように、猫の抜け毛は様々な原因があるので軽率な判断は控えたほうが良いでしょう。しきりにグルーミングを繰り返す場合は、細菌などの原因のほかに、行動学的な原因が疑われるときもあります。
同じ行動を繰り返し繰り返し行う事を常同症状をいうのですが、猫はストレス性の常同症状が多いです。トイレの失敗なども同時に生じる事が多いので、疑われる場合は注意して観察して下さいね。