「猫にユリ科の植物は禁忌」ということは、今ではかなり有名な事柄になりました。猫を飼ったことがない人でも、猫にとってユリが有害であることを知っている方も多いのではないでしょうか。しかし、ユリのどこを食べてしまったら猫にとって毒となってしまうのかを詳細に知っている方は少ないかもしれません。
猫にユリは絶対にダメ!
言わずもがなではありますが、猫にユリは絶対に与えてはいけません。野良猫が出入りすることも考えて、庭にユリを育てることはしないという猫好きな家庭もあるほどです。しかしユリが観葉植物として絶大な人気を誇っているのもまた事実です。猫ちゃんを飼っている方へお花を贈る際は、ユリ科は避けましょう。
ユリの中毒症状
ユリを摂取してしまうと、中毒症状があらわれます。猫にとってユリは猛毒です。
実は、ユリに含まれるどの成分が猫に対して中毒を起こすのかという特定はまだされていません。ユリの種類によっても毒性が異なるため、症状の出現時間や症状自体も異なります。急激に元気がなくなったり食欲が落ちたり、嘔吐や下痢の症状が見られたりしたら、ユリの誤飲で急性腎不全が引き起こされている可能性があるため、早急に動物病院へ連れていきましょう。
猫がユリを食べてしまった際の応急処置
少量でも猫がユリを食べてしまったり舐めてしまったりしただけでも、中毒症状が出てしまいます。具体的な症状として、元気がなくなったり嘔吐や下痢などの消化器症状があらわれます。他にも、おしっこの量が減ることもあります。先ほど少し申し上げた通りユリの毒性成分は特定されていないため、厳密な量も明確に断定することができません。
ユリの花が入っている花瓶の水を舐めただけで中毒症状を起こした事例もあるので、ごくわずかな量でもユリ中毒の中毒症状を発症する可能性があります。誤飲に気づいた場合は、早急に動物病院を受診しましょう。「いつ」「何を」「どのくらいの量」食べてしまったのか分かる場合は、メモを取って動物病院へ連れていきましょう。
猫にユリを食べさせないために
猫にとってユリは猛毒なので、猫にはまずユリを近づけないことが大切です。猫が通るところにはユリ科の植物を置かないようにしましょう。ユリの花粉でも症状が出る場合もあるので、猫がいる家庭には花束にもユリを入れないように気を付けることが大切です。