「猫と一緒に暮らしたいのに、猫アレルギーだから飼えない」「前から猫を飼っているのに、急にアレルギー症状が出だした」など、猫アレルギーの人は猫と一緒に生活することを諦めないといけないのでしょうか?
今回は、猫アレルギーの人が猫と暮らせるのか?猫と一緒に暮らすときの注意点をご紹介します。
猫アレルギーとは?
猫アレルギーは、人間と猫が同一空間にいることにより引き起こされるアレルギーです。
世界中で、5人に1人が猫アレルギーだといわれています。
では、具体的に何が原因で、どのような症状が出るのでしょうか?
猫アレルギーの原因
猫アレルギーの原因は、「Fel d1」(フェルディ ワン)というタンパク質になります。
Fel d1は猫の唾液腺皮脂腺、肛門腺から分泌される物質です。主に、猫の唾液、オシッコ、ウンチに含まれます。
この、Fel d1は顕微鏡で確認できないほど小さく、乾燥すると空気中を浮遊するのが特徴です。猫が、毛繕いをすると唾液が毛やフケにつくので猫を撫でたり触れたりすることでもアレルギー反応が出ます。
猫アレルギーの症状
猫アレルギーの症状は、どのようなものがあるのでしょうか?
主なアレルギー症状は以下のものです。
- 咳
- 喘鳴(ぜんめい)
呼吸するときに気道が狭くなり、ヒューヒュー、ゼーゼーなど音がすること。
- 目のかゆみ・充血
- 鼻水・鼻づまり・くしゃみ
- 皮膚のかゆみ・発赤(はっせき)
しかし、体質や持病などにより重い症状になることがあります。
- 下痢
- 嚥下障害(えんげしょうがい)
食べ物や水が飲み込みにくくなる症状
- 呼吸困難
- めまい
- 吐き気・嘔吐
- 心拍数の増加
今までは、なんともなかったのに急にアレルギー症状が出たり、いきなり重い症状が出たりするので注意が必要です。
猫アレルギーの人が猫を飼うには?
猫アレルギーだからといって、絶対に猫が飼えないということはありません。
ただし、持病などで重い症状を示す人などは、病院で相談するようにしましょう。
軽症の人でも猫と暮らすためには、少々努力が必要になります。
猫
今から猫を迎えるのであれば、長毛種より短毛種、ダブルコートよりもシングルコートの猫がおすすめです。
猫の抜け毛がアレルゲン(アレルギーの原因となる物質)ではありませんが、抜け毛が少ない方が掃除の手間も、猫の手入れも楽になります。
こまめな掃除
猫と一緒に住むときは、家中の掃除をこまめに行うことがアレルギー症状を軽く抑える鍵になります。
- 床や壁は定期的に雑巾(クロス)がけをする
- 掃除機はフィルター付きを使用する。
- カーペットやソファーなど布類はアレルゲンの温床となりやすいので出来るだけ使用しない。カーペットやソファーを使用するのであれば、定期的に蒸気洗浄する。
- カーテンなどは、ブラインドなどの布製でないものにかえる。カーテンを使用する場合はこまめに洗濯する。
- HEPAフィルター(高性能フィルター)の空気清浄機を使用する
などに気をつけて、猫と人間のどちらも快適に生活出来るように心がけてください。
猫の手入れ
猫アレルギーのアレルゲンを減らすには、日常的な猫の手入れが不可欠です。
日常的な猫の手入れのご紹介です。
- 猫のトイレはまめに掃除する。
- 定期的に猫をブラッシングをする。
- 猫をシャンプーする。(嫌がる猫には無理強いしないこと)
猫の手入れをするときに猫アレルギーの人が行うとアレルギーが発症します。
猫アレルギー以外の人が行うようにしましょう。
手洗い・うがい
猫を触ったら、手や服に猫アレルギーのアレルゲンが付着します。
猫を触った後は、手洗い・うがいを行い自分の身体からアレルゲンを除去しましょう。
居住空間を分ける
猫が全ての部屋を行き来出来るようにしていると、アレルゲンが家中に充満するので生活が難しくなります。
「猫が生活する部屋を決める」「自分の部屋・寝室には猫を入れない」など居住空間を分けましょう。もし、アレルギーが発症しても猫が入れない部屋で落ち着くことが出来るので必要です。
餌をかえる
Fel d1を中和する抗体が発見され、猫アレルギーのアレルゲンを減らすキャットフードが販売されています。
猫の体内からアレルゲンを減らすという画期的な考え方ですが、約3週間で97%の猫が平均47%アレルゲンを減少したのです。
猫のフードを変えるというのも、ひとつの手段として考えてください。
まとめ
猫アレルギーの人が猫と暮らすために、アレルギーの原因・症状、猫と暮らす注意点などを説明してきました。
この記事のポイントは以下の通りです。
- アレルギーの原因は「Fel d1」(フェルディ ワン)というタンパク質で、猫の唾液、オシッコ、ウンチに含まれる。
- 猫アレルギーの症状はクシャミなど軽いものから、めまい・嘔吐など重いものまであり急に症状が出ることもある
- 猫を飼うには、短毛でシングルコートの猫を選んだ方がいい。
- 猫と暮らすには、こまめな掃除、猫のブラッシング・シャンプーなど心がける。
- 手洗い・うがいと共に居住空間を分けるなどの工夫が必要。
- 猫アレルギーのアレルゲンを減らすキャットフードに変更してみるのもひとつの手段です。
猫アレルギーの方でも猫と暮らすことを諦めないために、この記事を参考にして頂けると幸いです。
最後まで、お読みいただきありがとうございました、