チーズを食べていると、猫ちゃんが鼻をふんふん鳴らしながら寄ってくることはありませんか?おねだりさせるとあげたくなってしまいますが、チーズは食べさせても大丈夫な食材なのでしょうか。
猫にチーズを与えていい?
チーズを猫に与えてもよいかどうかは、チーズの種類により異なります。
注意しなければならないのは、人間用のチーズのほとんどは猫に向いていないということです。理由は以下の3点です。
- 塩分が多い
- 脂肪分が多い
- 猫が消化できない成分が含まれる
塩分が多い
猫は腎臓の病気にかかりやすく、塩分の摂取には注意が必要です。
人間用のチーズは猫にとっては塩分が多く、体調不良の原因になりかねません。特にもともと腎臓に疾患がある猫には人間用のチーズは厳禁です。
脂肪分が多い
チーズには脂肪分も多く含まれているため、たくさん食べすぎると肥満の原因になります。おやつとして与える場合は前後の食事のカロリーを調整するなどの配慮も大切です。
また、脂肪分の多い食材は消化しにくいため、猫によっては下痢をしてしまうこともあります。
猫が消化できない成分が含まれる
チーズの原料である牛乳には乳糖という成分が含まれています。猫は先天的にこの乳糖をうまく消化できない個体が多く、牛乳は飲ませないほうがよい飲料です。牛乳ほどではありませんが、チーズにもこの乳糖が残っているので消化不良で下痢をしてしまうことがあります。
猫に与えてもいいチーズとは
基本的に人間用のチーズは猫に与えるべきではありません。しかし、チーズにはたんぱく質や脂肪、ビタミンやカルシウムなどの栄養が豊富です。猫に向かない成分を含んでいない種類のチーズを選べば与えてもよいでしょう。
おすすめは猫用チーズです。猫専用に作られているので、体調面での心配はありません。
人間用のチーズで食べさせても良いものはカッテージチーズです。カッテージチーズは製造工程で塩分を添加せず、乳糖や脂肪が取り除かれています。
ただ、成分的に与えても問題ないチーズでも、体質によっては合わないこともあります。初めて食べさせるときはようすを見ながら少量ずつ食べさせましょう。
猫にチーズを与えるなら種類と量に注意
猫にチーズを与えるなら、体調に配慮して猫に適したチーズをあげるようにしましょう。
また、適した成分のものでも、食べ過ぎは肥満やほかの病気の原因になります。フード以外の嗜好品はたまの楽しみにして、猫ちゃんの健康に留意してあげてください。